MENU

ゼクシィ縁結びエージェントとサンマリエ徹底比較!

ゼクシィ縁結びエージェントとサンマリエの違いは何でしょうか?

この2つの結婚相談所はタイプが全く異なる結婚相談所です。

ゼクシィ縁結びエージェントはデータマッチング型の結婚相談所で、サンマリエは仲人型の結婚相談所です。

料金はゼクシィ縁結びエージェントのほうが圧倒的に安いです。

サポートはサンマリエのほうが圧倒的に厚くなります。

多くの出会いのチャンスをリーズナブルな価格で体験できるコスパ最強の

手厚いサポートにより1年以内の成婚を目指す

目次

ひと目でわかる!ゼクシィ縁結びエージェントとサンマリエの比較表

ゼクシィ縁結びエージェントサンマリエ
運営会社リクルート株式会社サンマリエ
連盟コネクトシップIBJ(日本結婚相談所連盟)
会員数3万人7万人
男女比49:514:6
年齢層女性は20~35才が多い
男性は30代が多い
男性は30代~40代が中心
女性は20代後半~40代が中心
会員の年収男性400~600万円
女性200~400万円
が最多層
男性400万円~600万円が中心
女性300~500万円が中心
入会金/登録料33,000円33,000円
月会費シンプル   9,900円
スタンダート 17,600円
プレミア  25,300円
17,600円
(カジュアルのみ16,500円)
活動サポート費ナシカジュアル 70,400円
スタンダード 154,000円
プレミアム 187,000円
エクセレント 242,000円
成婚料0円220,000円
お見合い料0円0円
(カジュアルのみ11,000円/回)
休会制度あり 月会費1100円あり 月会費はそのまま
返金保証プレミアプランのみ3ヶ月以内お見合い不成立の場合、
入会金を全額返金
提出する証明書本人確認書類
独身証明書
収入証明書
学歴証明書
独身証明
卒業証明
収入証明
資格証明
対応エリア全国(26店舗 オンライン店舗2店舗)全国 店舗数22店舗
キャンペーン現在おこなわれていません
公式HP

ゼクシィ縁結びエージェントは大手企業のリクルートが運営しており、4年連続オリコン顧客満足度調査 結婚相談所 第1位を獲得しています。

受けたいサービスにより、プランはシンプルプランスタンダードプランプレミアプランの3種類から選ぶことができます。

ゼクシィ縁結びエージェントは出会える人数が年間312名と圧倒的に出会いの数が多いことが特徴です。

また、月会費9,900円~とリーズナブルな価格で結婚相談所のサービスを提供しています。

出会える人数が圧倒的に多いのにも関わらず月会費1万円未満~とコスパ最強の結婚相談所です。

\過去の恋愛傾向から結婚相手がわかる/

コスパ最強!出会える結婚相談所

ゼクシィ縁結びエージェントについて詳しくはこちら

サンマリエは昭和56年創業の老舗の結婚相談所です。

業界最大級の71340名以上の会員が在籍しています。

サンマリエは仲人型の結婚相談所で手厚いサポートが特徴の結婚相談所です。

サンマリエは少人数担任制のサポートとプロによる婚活セミナーを受けることができ、手厚いサポートにより成婚へ導きます。

1年以内の結婚ならサンマリエ

サービスが手厚い結婚相談所第1位獲得!

サンマリエについて詳しくはコチラ

ゼクシィ縁結びエージェントとサンマリエの共通点

ゼクシィ縁結びエージェントとサンマリエには共通点はほとんどありません。

どちらも結婚相談所で、独身証明書・収入証明書・学歴証明書の確認をとっていることぐらいしか共通点はありません。

それほど2つの結婚相談所は違ったタイプの結婚相談所となっています。

サンマリエは仲人型、ゼクシィ縁結びエージェントはデータマッチング型ということで、料金もサポートも会員の年齢層や収入なども全く異なります。

ゼクシィ縁結びエージェントとサンマリエの異なる点

料金:ゼクシィ縁結びエージェントのほうが安い

ゼクシィ縁結びエージェントサンマリエ
入会金/登録料33,000円33,000円
月会費シンプル   9,900円
スタンダート 17,600円
プレミア  25,300円
17,600円
(カジュアルのみ16,500円)
初期活動費ナシカジュアル 70,400円
スタンダード 154,000円
プレミアム 187,000円
エクセレント 242,000円
成婚料0円220,000円
お見合い料0円0円
(カジュアルのみ11,000円/回)
公式HP

料金は圧倒的にゼクシィ縁結びエージェントのほうが安いです。

ゼクシィ縁結びエージェントには初期活動費がありません。

サンマリエでは初期活動費がかかり、その費用は7万円~となっています。

サンマリエとゼクシィ縁結びエージェントでは入会金は変わらず、月会費もそれほど大きくはかわりません。

しかし、サンマリエではゼクシィ縁結びエージェントではかからない初期活動費と成婚料がかかるので、その分費用はたかくなります。

会員数:サンマリエのほうが圧倒的に多い

ゼクシィ縁結びエージェントサンマリエ
会員数3万人7万人

会員数は圧倒的にサンマリエのほうが多くなっています。

ゼクシィ縁結びエージェントはコネクトシップという結婚相談所連盟に所属しており、ゼクシィ縁結びエージェント会員約12,500名とCONNECT-ship会員約17,500名合わせて会員数3万人となっています。

サンマリエはIBJ(日本結婚相談所連盟)に所属しており、国内最大級の7万人の会員と出会うことができます。

年齢層の違い:

ゼクシィ縁結びエージェント会員の年齢 男性:青 女性:グレー
サンマリエ会員の年齢

ゼクシィ縁結びエージェントとサンマリエ会員の年齢層を比べてみると、ゼクシィ縁結びエージェントのほうが若い人の割合が多いようです。

ゼクシィ縁結びエージェント女性会員の年齢が20~35歳までがボリュームゾーンであるのに対し、サンマリエ女性会員の年齢は30~39歳がボリュームゾーンとなっています。

ゼクシィ縁結びエージェント男性会員の年齢は30代がボリュームゾーンであるのに対し、サンマリエ男性会員の年齢は35~44歳までがボリュームゾーンとなっています。

男女ともにゼクシィ縁結びエージェントのほうが若い人の割合が多くなっています。

男女比の違い:ゼクシィ縁結びエージェントは男女比が半々

ゼクシィ縁結びエージェントサンマリエ
男女比49:514:6

男女比はゼクシィ縁結びエージェントのほうがバランスがとれています。

ゼクシィ縁結びエージェントは男女比がほぼ半々なのに対し、サンマリエは男性のほうが少ない男女比4:6となっています。

男性会員の年収の違い:サンマリエのほうが高年収男性は多い

ゼクシィ縁結びエージェント会員の年収 男性:青 女性:グレー
サンマリエ男性会員の年収

男性会員の年収を比べてみると、サンマリエのほうが高年収男性の割合は多いようです。

サンマリエ男性会員で600万円以上年収がある方の割合は30%以上となっています。

ゼクシィ縁結びエージェントの男性会員で年収600万円以上の方の割合は28%となっています。

サポート:サンマリエのほうが手厚い

ゼクシィ縁結びエージェントがデータマッチング型の結婚相談所であるのに対し、サンマリエは仲人型の結婚相談所です。

仲人型の結婚相談所であるため、サンマリエでは担当の仲人が少人数制でつき、婚活に並走しながらサポートを行います。

また、サンマリエでは無料の婚活セミナーマリカレがあり、会話やファッション、メイク講座など、男性も女性も楽しみながら婚活力を磨くことができます。

専任の仲人によるハンドメイドマッチング、完全担当制のサポート、婚活セミナーなどサンマリエでは手厚いサポートにより婚活を成功に導きます。

結局どっちがいいの?

多くの出会いのチャンスをリーズナブルな価格で体験できるコスパ最強の

手厚いサポートにより1年以内の成婚を目指す

自分のペースで活動したい、コスパのいい婚活をしたいならゼクシィ縁結びエージェント。

サポートが手厚く、アドバイスをもらいながら婚活をしたいならサンマリエ。

両者の大きな違いは料金とサポートです。

料金はゼクシィ縁結びエージェントが安いですが、その分サンマリエのような手厚いサポートは望めません。

自分のペースで活動したい人向けです。

サンマリエはサポートが手厚くプロの仲人が婚活に並走して成婚に導いてくれます。

その分料金はお高めです。

会員の違いとしてはゼクシィ縁結びエージェントのほうが若い人の割合が多く、サンマリエは年収が高い男性会員が多くなっています。

2つの結婚相談所の違いをよく理解して、納得のいく婚活をしてくださいね。

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる