MENU

ペアーズエンゲージとエン婚活エージェントを比較!表でわかりやすく

リーズナブルな価格で活動できる結婚相談所であるペアーズエンゲージとエン婚活エージェント。

どちらに入会したらいいのか迷っている方もいらっしゃるかもしれません。

価格の違いとしては、より安いのはペアーズエンゲージです。

会員の違いとしては、エン婚活エージェントは学歴が高く年収が高い人が多く活動されています。

この記事ではペアーズエンゲージとエン婚活エージェントの違いを表で比較し、共通点と違いについて詳しく解説していきます。

30代までの人と出会いたい、たくさんの人と出会いたい人は

結婚相手の学歴や年収にこだわりたい人は

\公式サイトはこちら/

登録料0円キャンペーン実施中!

目次

ペアーズエンゲージとエン婚活エージェントのひと目でわかる比較表

エン婚活エージェント ペアーズエンゲージ
運営会社エン・ジャパン株式会社エウレカ
入会金10,780円12,000円
月会費14,300円12,000円
成婚料0円0円
お見合い料0円0円
会員数30,166人3万人
男女比49:516:4
年齢層男性は30~40代がメイン
女性は30代がメイン
男女ともに30代が半数以上
年収男性は400~600万円がボリュームゾーン
女性は200~400万円がボリュームゾーン
非公開
学歴男性は71%が大卒以上
女性は80%が短大卒以上、63%が大卒以上
7割以上が大卒以上
加入している連盟コネクトシップコネクトシップ
紹介人数6名10名
お見合い申し込み人数10名20名
対応エリア関東エリア:東京、千葉、埼玉、神奈川
関西エリア:大阪、京都、奈良、兵庫、和歌山、滋賀
東海エリア:愛知、岐阜、三重
その他エリア:群馬、茨城、栃木、福岡、熊本、佐賀、広島、岡山、山口、静岡、宮城、北海道
全国
証明書提出本人証明書
独身証明書
年収証明書
学歴証明書
本人確認書類 / 独身証明書 /
収入証明書(任意) /
学歴証明書(任意) /
国家資格証明書(任意)
成婚退会までの 平均活動期間成婚退会者のうちの90%が1年以内に成婚成婚退会者の85%が5か月以内に成婚
返金保証3か月お見合い成立なしで返金 3か月お見合い成立なしで返金
キャンペーン
エン婚活エージェント

エン婚活エージェントは転職でおなじみのエン・ジャパンが運営するオンライン結婚相談所です。

オンライン結婚相談所なので、入会からお見合いまで全てオンラインで完結します。

エン婚活エージェントは、わかりやすいリーズナブルな料金体系で、証明書の確認がしっかりされている結婚相談所のサービスを利用できます。

会員の方は学歴が高く、収入がしっかりある身元の確かな人が多く入会されています。

登録料無料キャンペーン実施中!

ペアーズエンゲージ

ペアーズエンゲージは人気No.1マッチングアプリ「ペアーズ」の運営会社がつくったオンライン結婚相談所です。

アプリで婚活ができてマッチングアプリのような手軽さが特徴です。

身分証明書と独身証明書の提出が義務付けられており、結婚に真剣な人と出会えます。

\無料の婚活タイプ診断・会員登録はコチラ/

人気No.1マッチングアプリ「ペアーズ」が作った結婚相談所。5分で簡単登録!

ペアーズエンゲージとエン婚活エージェントの共通点

わかりやすい料金体系

エン婚活エージェント ペアーズエンゲージ
入会金10,780円12,000円
月会費14,300円12,000円
成婚料0円0円
お見合い料0円0円

エン婚活エージェントもペアーズエンゲージも料金プランはひとつです。

成婚料、お見合い料も無料のため、お見合い件数によって月の支払いがかわることもありません。

どちらの結婚相談所もわかりやすい料金体系でリーズナブルなため、結婚相談所初心者には大変オススメしたい結婚相談所です。

会員数はほぼ同じ

ペアーズエンゲージとエン婚活エージェントの会員数はどちらも同じ3万人です。

人数は同じなので会員数の違いで迷うことはありません。

加盟している連盟が同じ

ペアーズエンゲージもエン婚活エージェントも加入している結婚相談所連盟はコネクトシップです。

コネクトシップには他にもゼクシィ縁結びエージェントやスマリッジなどの有名結婚相談所が入会しています。

コネクトシップは結婚相談所連盟に入会している結婚相談所の会員同士を相互に紹介できるサービスです。

そのため、コネクトシップに加入しているペアーズエンゲージとエン婚活エージェントは会員同士を相互に紹介することができます。

他にもスマリッジやパートナーエージェントなどの有名結婚相談所の会員を紹介してもらうことができます。

返金制度がある

ペアーズエンゲージとエン婚活エージェントには全額返金制度があります。

どちらの結婚相談所も3か月以内にお見合いが成立しなかった場合、全額返金してもらえます。

お見合いが成立しないと結婚相談所に入った意味がありません。

ペアーズエンゲージとエン婚活エージェントは結婚相談所の中でもリーズナブルな料金だとはいえ、月に1万円以上の会費を払います。

お見合いが不成立の場合、全額返金してもらえるというのは安心ですね。

ペアーズエンゲージとエン婚活エージェントの違う点

料金:ペアーズエンゲージのほうが安い

エン婚活エージェント ペアーズエンゲージ
入会金10,780円12,000円
月会費14,300円12,000円
成婚料0円0円
お見合い料0円0円

エン婚活エージェントとペアーズエンゲージの料金を比べた表は上のとおりです。

入会金はエン婚活エージェントのほうが安いです。

しかし、月会費がペアーズエンゲージのほうが2,300円安くなっています。

エン婚活エージェントの成婚退会者の90%が1年以内に成婚、ペアーズエンゲージは85%が5か月以内に成婚しています。

料金エン婚活エージェントペアーズエンゲージ
5か月分82,280円72,000円
1年分182,380円156,000円

5か月分と1年分の月会費+入会金を比べてみると、どちらの期間もペアーズエンゲージが安くなっています。

費用はペアーズエンゲージのほうが安いといえます。

提出する証明書の多さ:エン婚活エージェントのほうが多い

エン婚活エージェントペアーズエンゲージ
提出書類本人証明書
独身証明書
年収証明書
学歴証明書
本人確認書類 / 独身証明書 /
収入証明書(任意) /
学歴証明書(任意) /
国家資格証明書(任意)

エン婚活エージェントでは本人証明書、独身証明書と年収証明書、学歴証明書の4つの書類の提出が義務づけられています。

ペアーズエンゲージでは、本人証明書と独身証明書以外は任意となっています。

任意の証明書を提出しているかどうかは、ペアーズエンゲージのアプリ上でわかるようにはなっています。

3万人の会員全員が収入証明と学歴証明を出しているほうがよければエン婚活エージェント、任意でもいいもしくは出している人がわかればいいというのであればペアーズエンゲージを選ぶといいでしょう。

お見合いを申し込める人数が違う:ペアーズエンゲージのほうが多い

エン婚活エージェントペアーズエンゲージ
紹介6名10名
自分で検索10名10名
申し込み人数16名20名

エン婚活エージェントでは毎月6名紹介してもらえます。

ペアーズエンゲージでは10名となっています。

お見合いを申し込める人数はエン婚活エージェントでは月に16名、ペアーズエンゲージでは月に20名です。

紹介もお見合いを申し込める人数もペアーズエンゲージのほうが多くなっています。

エン婚活エージェントよりもペアーズエンゲージのほうが出会いが多い結婚相談所といえます。

会員の男女比:エン婚活エージェントは男女半々

エン婚活エージェントペアーズエンゲージ
男女比49:516:4

エン婚活エージェントは男女半々、ペアーズエンゲージは男性が少し多くなっています。

ペアーズエンゲージの男女比が6:4で女性が少なめとなっているため、一般的には女性が入会するならペアーズエンゲージのほうが出会いのチャンスは多くなります。

会員の年齢層:ペアーズエンゲージのほうが若い

エン婚活エージェント会員の年齢層は男性のボリュームゾーンが30代40代、女性は30代となっています。

ペアーズエンゲージ会員の年齢層は男性のボリュームゾーンが30代、女性も30代となっています。

男性の30代以降の割合はエン婚活エージェントのほうが多く、女性もエン婚活エージェントのほうが多いです。

20代の割合はペアーズエンゲージのほうが多く、ペアーズエンゲージのほうが20~39歳までの人が多く活動しています。

特に、男性の39歳までの割合がエン婚活エージェントの48%に対し、ペアーズエンゲージは75%となっています。

若い人と出会いたい場合はペアーズエンゲージに入会したほうがチャンスは多いようです。

会員の収入:ペアーズエンゲージは非公開

エン婚活エージェント年収

エン婚活エージェントの男性会員の年収のボリュームゾーンは400~600万円です。

次いで600~800万円の方が25%となっています。

エン婚活エージェントの女性会員の年収のボリュームゾーンは200~400万円です。

次いで400~600万円の方が多くなっています。

国税庁の調べによると日本の男性の平均年収は567万円、女性が280万円となっているので、エン婚活エージェントは男女ともに平均年収がボリュームゾーンとなっており、次いで平均年収よりも高い層が多くなっています。

エン婚活エージェントでは、男女ともに日本人の平均年収以上の方が多く活動されています。

ペアーズエンゲージでは年収は非公表となっています。

お相手の年収にこだわりたい方はエン婚活エージェントで活動したほうが希望の年収の方と出会えるチャンスは多いでしょう。

結論、どっちがいいの?

結局どっちがいいの?

ナツメ

会員が若く出会いが多い結婚相談所はペアーズエンゲージ
相手の学歴や年収にこだわりたいならエン婚活エージェント
がオススメです。

エン婚活エージェントもペアーズエンゲージもどちらも料金プランはひとつでわかりやすく、リーズナブルな結婚相談所です。

どちらにするか迷った時にはそれぞれの特徴を把握して選ぶことをオススメします。

ペアーズエンゲージは若い人が多く、毎月20名にお見合いを申し込むことができるため、出会いのチャンスが多い結婚相談所です。

エン婚活エージェントは学歴や年収が高い人が多く活動されています。

料金に関してはどちらも結婚相談所の中では安いのですが、エン婚活エージェントとペアーズエンゲージを比べた時にはペアーズエンゲージのほうが安くなっています。

両方の特徴を理解して自分に合った結婚相談所を選んでくださいね。

30代までの人と出会いたい、たくさんの人と出会いたい人は

結婚相手の学歴や年収にこだわりたい人は

\公式サイトはこちら/

登録料0円キャンペーン実施中!

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる