MENU

IBJメンバーズの料金をひとめでわかりやすく表で解説!│2021年版

IBJメンバーズには4つのコースがあり、安いコースから高いコースまで幅広く設定されています。

なぜコースが4つに分かれていて、各コースの料金の違いはサービスのどんなところに表れているのでしょうか。

この記事ではIBJメンバーズの各コースの料金と内容をどこよりもわかりやすく表にまとめて解説しています。

IBJメンバーズには安いほうからエントリーコース、アシストコース、アシストプラスコース、プライムコースの4つのコースがあります。

料金が高くなっていくにつれてお見合い申し込み人数が増えたり、面談の回数が増えたりとサービスが充実していきます。

この表をみればIBJメンバーズの4つのプランの料金の違いがひとめでわかるようになっています。

4つのプランでどれを選ぶべきか、それぞれの特徴についても解説しています。

この記事でわかること

  • IBJメンバーズの4つのコースそれぞれの値段とサービスの違い
  • コース別の詳細とどんな人に向いているのか
  • 休会制度や返金制度、割引制度などお得に利用する方法
  • IBJメンバーズがオススメできない人、オススメできる人

\圧倒的な出会いの数。徹底した成婚主義のIBJメンバーズ/

目次

IBJメンバーズのコースがひとめでわかる料金表

エントリーコースアシストコースアシストプラスプライムコース
登録料33,000円33,000円33,000円33,000円
活動サポート費148,500円209,000円263,450円417,450円
月会費17,050円17,050円17,050円17,050円
成婚料220,000円220,000円220,000円220,000円
お見合い料無料無料無料無料
紹介人数3名まで/月3名まで/月
お見合い申し込み人数10名まで/月20名まで/月20名まで/月30名まで/月
面談年間4回まで年間6回まで年間12回まで
パーティー年間2回まで無料年間2回まで無料年間4回まで無料年間4回まで無料

各コースの料金表は上のとおりです。

各コースの料金の違いは最初に払う活動サポート費のみです。

月会費や成婚料など他はすべて同じになっています。

紹介人数はエントリーコース、アシストコースでは0人、アシストプラスコース、プライムコースは月3名となっています。

どのコースを選んでも紹介人数は月に3名までです。

お見合い申し込み人数はエントリーコースが月10名、アシストコース、アシストプラスコースで月20名、プライムコースは月30名です。

面談はエントリーコースでは無し、アシストコースでは年間4回まで、アシストプラスコースでは年間6回まで、プライムコースでは年間12回までとなっています。

どのコースでもお見合い料がかからないところはIBJメンバーズのいいところですね。

IBJメンバーズは質の高いサポートを受けられることが大きなメリットの一つです。

そのため、紹介も面談もないエントリーコースは、安くない料金を払ってIBJメンバーズに入る意味がないのではないかと思ってしまいました。

IBJメンバーズのプランの違い

IBJメンバーズのプランの違い

エントリーコース

登録料33,000円
活動サポート費148,500円
月会費17,050円
成婚料220,000円
お見合い料無料
初年度1年間の活動費386,100円
紹介人数
お見合い申し込み人数10名まで/月
面談
パーティー年間2回まで無料
2年目以降有料

エントリーコースは一番安いコースです。

面談や紹介がないため費用が抑えられています。

自分で活動したい人や、費用を押さえたい人向けのコースになっています。

しかし、IBJメンバーズは仲人型の結婚相談所で質の高いカウンセラーのサポートが売りの結婚相談所です。

面談や紹介なし、検索して自分でお見合い申し込みのみでこの金額を払うのはもったいないかなという印象を受けます。

自分のペースで活動したい人や費用を押さえたい人で、エントリーコースを考えているのであればオンラインで活動できる結婚相談所と比較検討してみてもいいのではないかと思います。

IBJメンバーズで活動するときに、エントリーコースは正直オススメしません。

アシストコース

登録料33,000円
活動サポート費209,000円
月会費17,050円
成婚料220,000円
お見合い料無料
初年度1年間の活動費446,600円
紹介人数
お見合い申し込み人数20名まで/月
面談年間4回まで
パーティー年間2回まで無料
2年目以降有料

アシストコースは紹介は無しですが、面談がありカウンセラーによる婚活プランニングを受けられるコースです。

エントリーコースよりも活動サポート費が約6万円プラスになります。

お見合い申し込み人数がエントリーコースの月10名から20名に増えます。

自分のペースで活動したい、費用を押さえたい人で仲人型結婚相談所のIBJメンバーズに入会するならアシストコースがおススメです。

アシストプラスコース

登録料33,000円
活動サポート費263,450円
月会費17,050円
成婚料220,000円
お見合い料無料
初年度1年間の活動費501,050円
紹介人数3名まで/月
お見合い申し込み人数20名まで/月
面談年間6回まで
パーティー年間4回まで無料
2年目以降有料

アシストプラスコースはアシストコースより55,000円アップします。

アシストプラスコースになるとカウンセラーによる紹介がつきます

アシストプラスコースは紹介が月3名面談は年6回までとなっています。

お見合い申し込み人数はアシストコースと変わらず月20名です。

カウンセラーからのお相手紹介を希望する方はアシストプラスコースがオススメです。

プライムコース

登録料33,000円
活動サポート費417,450円
月会費17,050円
成婚料220,000円
お見合い料無料
初年度1年間の活動費655,050円
紹介人数3名まで/月
お見合い申し込み人数30名まで/月
面談年間12回まで
パーティー年間4回まで無料
2年目以降有料

IBJメンバーズの中で最も高く、最もサービスが充実しているコースです。

アシストプラスコースよりも155,000円アップします。

お見合い申し込み人数は月30名、面談も年12回とIBJメンバーズの中で最多となっています。

紹介人数と無料で参加できるパーティーの回数はアシストプラスコースと同じです。

お見合いを月に30名に申し込むことができ、面談は毎月1回できるので、短期集中で婚活をしたい方にオススメです。

IBJメンバーズの割引プラン

IBJメンバーズの割引プランとしては、乗り換え割と国家公務員優待があります。

どちらも初期費用から3万円引きとなります。

IBJメンバーズには返金制度がある

IBJメンバーズ入会してみて万が一合わないと感じた時には返金制度が利用できます。

アシストコースで3か月で活動し中途退会した場合、入会時に支払った金額242,000円から登録料33,000円とアシストコースの活動サポート費3か月分52,248円と解約料20,000円を引いた額の136,752円が返金されます。

返金額はコースにより異なります。

成婚退会までの期間はどのぐらい?

IBJメンバーズの実績としては、50.4%の成婚率8割以上の方が入会から3ヶ月以内に理想のお相手を見つけ真剣交際95%3ヶ月以内にお見合いとなっています。

そして、IBJメンバーズでは半数以上の会員が半年ちょっとで成婚しています。

多くの方が半年ちょっとの活動で婚約し、成婚退会されているようです。

忙しくなった時にはお得な休会制度が使える

IBJメンバーズにはお得な休会制度があります。

IBJメンバーズの休会制度は1ヶ月単位で最長3ヶ月間、活動休止できます。

休会中は月会費はかかりません。

仕事が忙しい時期や、プライベートで婚活をする時間をとれなくなったときには、月会費がかからない休会制度は嬉しい制度です。

IBJメンバーズはやめておいたほうがいい人

IBJメンバーズをやめておいたほうがいい人は、自分のペースで活動したい人と費用を抑えた婚活をしたい人、スキマ時間で婚活をしたい人です。

IBJメンバーズはやめておいたほうがいい人

  • 自分のペースで活動したい
  • 費用を押さえて婚活したい
  • スキマ時間を利用し短時間で婚活をしたい

自分のペースで活動したい

IBJメンバーズはカウンセラーの手厚いサポートがメリットの結婚相談所です。

自分のペースで活動したい人に向いている面談のないエントリーコースがありますがオススメしません。

エントリーコースで自分のペースで婚活するなら、もっと安い他の結婚相談所でいいのではないかと思うからです。

カウンセラーから手厚いサポートを受けられるIBJメンバーズに入っておいて、面談のないコースを選んでしまってはIBJメンバーズで活動する意味がありません。

面談も紹介も受けず、検索のみでお相手を探していきたいということであれば他の結婚相談所も比較検討してみることをオススメします。

費用を押さえて婚活したい

費用を抑えることを考えてIBJメンバーズを選ぶのはオススメできません。

IBJメンバーズは決して費用が安い結婚相談所ではありません。

なぜならIBJメンバーズは手厚いサポートが受けられる仲人型の結婚相談所で、仲人型の結婚相談所はサポートは手厚いけどその分費用は高いからです。

IBJメンバーズは安さが売りなのではなく、サポートが充実していること、質の高い会員が入会していることが売りです。

費用だけを考えて結婚相談所を選ぶのであれば、人件費を抑えてリーズナブルな価格となっているデータマッチング型の結婚相談所をオススメします。

スキマ時間を利用し短時間で活動したい

スキマ時間で手軽に婚活したいという方にはIBJメンバーズは向いていません。

IBJメンバーズは少人数制の専任カウンセラーによるきめ細かいサポートが行われます。

カウンセラーによって婚活のプランニングを受け、面談をし、二人三脚で婚活を行っていきます。

手厚いサポートがあるため、スキマ時間で手軽に活動したいという方には不向きです。

IBJメンバーズをオススメできる人

IBJメンバーズをオススメできる人は、年収が高い男性と結婚したい人公務員と出会いたい人手厚いサポートを受けたい人です。

IBJメンバーズをオススメできる人

  • 年収が高い男性と結婚したい人
  • 公務員と出会いたい人

年収が高い男性と結婚したい

年収が高い男性と結婚したい人にとってはIBJメンバーズはとってもオススメです。

IBJメンバーズは入会資格があり、厳しい入会審査に通らないと入会できません

男性の入会資格

<男性> 年齢:22歳~49歳ぐらいの方

学歴:大学卒業以上の方

年収:400万円以上の方

※定職に就き、定期的に収入のある方

男性は上記の入会資格をクリアしている人のみが入会しています。

実際、IBJメンバーズ男性会員の年収は約85%年収500万円以上約64%年収600万円以上となっています。

国税庁 民間給与実態統計調査 平成30年分

国税庁の平成30年分民間給与実態統計調査によると、男性の年収は30代前半で470万円、30代後半で528万円、40代前半で581万円となっています。

IBJメンバーズの男性会員の約61%が20~30代で、64%が年収600万円以上です。

IBJメンバーズの男性会員の年収は、世間の男性の年収よりも高いことがわかります。

公務員と出会いたい人

公務員と出会いたい人にはIBJメンバーズはオススメです。

IBJメンバーズは、国家公務員共済組合連合会と提携しており、大手結婚相談所の中ではダントツで公務員の方の割合が多くなっています。

日本の労働者全体の公務員の割合よりも、IBJメンバーズのほうが7倍も高いです。

公務員と結婚したい人はIBJメンバーズを選ぶべきといっても過言ではありません。

IBJメンバーズの料金の違いと各コース別オススメな人の結論

IBJメンバーズには4つのプランがあり、料金はそれぞれ活動サポート費のみが異なります。

登録料、月会費、成婚料については4つのプランみんな同じです。

安いほうからエントリーコース、アシストコース、アシストプラスコース、プライムコースがあります。

料金があがるにつれて、お見合い申し込み人数、面談回数などが増えていきます。

エントリーコースは最安値ですが、紹介も面談もないコースです。

IBJメンバーズのメリットである専任カウンセラーの手厚いサポートを受けることができないため、オススメしません。

手厚いサポートを受け短期決戦で婚活をしたい場合は、プライムコースがオススメです。

プライムコースはお見合い申し込み人数が最大の月30名、面談回数も最大の年12回となっています。

真ん中のアシストコースとアシストプラスコースの最大の違いは紹介があるかないかです。

アシストコースにはカウンセラーからの紹介はありませんが、アシストプラスコースには月3名の紹介があります。

プロが選ぶ自分にあったお相手を紹介してもらいたい人はアシストプラスコース、必要ない人はアシストコースという選び方がオススメです。

よかったらシェアしてね!

コメント

コメント一覧 (3件)

目次
閉じる