
アラサーになのに出会いがないし、婚活しようかな。
婚活はどんな方法がいいんだろう。



アラサー女子の婚活には時間がありません。
だからこそ、確実な婚活ができる結婚相談所がオススメ!
アラサーなのに出会いがなく、そろそろ婚活を・・・と思っているものの、どんな婚活をしようか悩んでいませんか。
手軽にマッチングアプリでもしようかななんて思っているそこのアナタ!
アラサー女子の婚活は結婚相談所がオススメです!
もはや、確実に理想の結婚をしたいなら結婚相談所しか勝たん!



でも、結婚相談所って料金が高いし、いろいろ証明書の提出があるし、めんどう。
結婚相談所はハードルが高いよ・・・



結婚相談所はハードルが高いからこそメリットがあるのです。
理想の相手を求めて、数々の婚活を行った元婚活難民の筆者が、アラサー女性が理想の結婚をするなら結婚相談所が断然オススメな理由を解説します。
アプリと結婚相談所では結婚に対する真剣度が違う


アプリはいい人がいれば付き合いたいという意識の男性が多く、結婚相談所では本気で結婚したいという男性が集まります。
男性の結婚に対する熱量が違う理由は3点あります。
男性の結婚に対する本気度が違う理由3つ
・マッチングアプリは男女で支払う料金が違うから
・結婚相談所はマッチングアプリより料金が高いから
・各種証明書の提出の有無
マッチングアプリは男女で支払う料金が違うから
マッチングアプリは男性のほうが料金が高くなっています。
マッチングアプリの仕組みは、女性を集めておいて、それをウリにして男性会員を集めています。
女性も有料にすればいいのでは?と思うかもしれませんが、それだと女性会員は集まりにくくなります。
日本の女性は出会いに積極的になることが恥ずかしいことだという風潮があるからです。
男性のほうが本能的に異性との出会いを求めるため、女性を集客しておいて、男性から会費をとるというシステムになっています。
つまり、無料で集められた女性を料金を払って入会している男性が追うシステムになっているのです。
マッチングアプリでは、男女の料金の違いから、「真剣に結婚したい」という人よりは「出会いを探して、いい人がいれば付き合いたい」と考える人が集まりやすくなっています。
一方、結婚相談所は男女同じ金額を払うシステムです。
支払う金額に男女の格差がなくなることで、基本的に男性が女性にアプローチするマッチングアプリとは異なり、結婚相談所は男女が対等になります。
そのため、結婚相談所には真剣に結婚を考えている男女が集まりやすくなっています。
マッチングアプリと結婚相談所の料金設定の違い


結婚相談所はマッチングアプリより料金が高いです。
マッチングアプリが月額数千円なのに対し、結婚相談所は入会金だけで数万円かかります。
そのため、真剣に結婚を考えていない人は結婚相談所に入りにくくなっています。
出会いだけを求めているなら、料金の安いマッチングアプリを使うからです。
結婚相談所に入会する人は、基本的に、高い料金を支払ってでも、真剣に結婚相手をさがしている人です。
各種証明書の提出の有無
マッチングアプリでは身分証明を確認することはあっても、独身証明や収入証明の提出はありません。
結婚相談所では、身分証明書はもちろん、独身証明、収入証明、学歴証明などの各種証明書の提出が求められます。
身分証明は免許証などでカンタンに提出できますが、独身証明書はハッキリ言って、提出のハードルはかなり高いです。
独身証明書をどのように発行するかというと、本籍地のある市区町村で発行してもらうのです。
きちんとした公的な書類です。
収入証明も源泉徴収票などの提出になるので、第三者に提示するのってけっこうなハードルだと感じました。
結婚相談所に入るには、安くない活動費に加え、各種証明書の提出までしないといけないのです。
そこまでして入っておいて、真剣な結婚を求めて入っていない人ってかなりのレアケースなのではないでしょうか。
アラサー女子の婚活は厳しい


アラサー女子には結婚までの活動時間は多くありません。
「男女とも35歳を過ぎると結婚しづらくなる」という説があります。実際に2015年の国税調査によると35歳の男性がその後5年以内に結婚できる確率は20.88%。35歳女性の場合は22.61%だったとされています。
ZWAI 35歳以上になると結婚が難しくなるって本当?https://www.zwei.com/blog/0010-2/
35才を過ぎると結婚の難易度は上がります。
35才独身女性で5年以内に結婚できる人は、2割しかいないのです。
35才独身女性の8割の人が、5年以内に結婚できません。



5年後に結婚できるかもしれないし、それならいいじゃない?



その5年間の婚活は地獄だよ
『婚活疲れ』という言葉があるように、いい人に出会わない期間が5年も続くと、出口のない迷路をえんえんと歩いている感覚に襲われます。
いい人に出会わず、気になる人とはうまくいかずで、自尊心はズタボロ、精神的に疲労困憊、5年間正気を保つほうが異常です。
毎晩、スマホで「アラフォー 婚活 ブログ」「アラフォー 婚活 成功」なんて検索し続けることにもなりかねません。
アラサーの婚活は、アラフォーになるまでになんとしてでも成功させなければいけません。
そんなアラサー女子の婚活で、「いい出会いがあればいいな」なんてふわっとした男性とお付き合いしている暇はありません。
そして、独身証明のない出会いで、既婚者の男性に騙されてお付き合いしている時間もありません。
さらに、いざ結婚となって、「思っていた年収よりもかなり低い!」と思っても、時すでに遅し、アラサー女子が踵を返す時間は残されていません。
結婚できない男性に時間を割いているうちに、結婚に向いている男性はどんどん売れていってしまいます。
アラサー婚活女子は、「結婚したい!」と強い意思のある婚活男子と出会わなければいけないのです。
そのため、アラサー女子の婚活は真剣に結婚をしたい男性が集まる結婚相談所一択です。
アラサー女子が結婚したいなら結婚相談所を選んだほうがいい


アラサー女子の婚活は結婚相談所が断然オススメです!
結婚相談所には真剣に結婚を考えている男女が集まります。
そして、結婚相談所では各種証明書の提出を求められます。
その中でも、独身証明書や年収証明は提出するハードルが高いですが、とても大事なものです。
アラサー女子の婚活には時間がありません。
「騙された!」「思っていたのと違うかった!」となっても、婚活アラサー女子には引き返す時間はありません。
安くない活動費を払ってでも、結婚相手を探す条件が整っている結婚相談所をオススメします。


コメント
コメント一覧 (7件)
[…] […]
[…] […]
[…] […]
[…] […]
[…] […]
[…] […]
[…] […]